「ペアーズの料金体系は、どれがおすすめ?」
「ペアーズの料金体系が高いの?安いの?」
そんなペアーズの料金について疑問を持っている人に、この記事では男女別の料金体系やペアーズのオプションなどなどペアーズの料金について解説していきます。
有料会員になるか悩んでいる人は、参考にしてみてください。
ペアーズの男女別おすすめ料金体系
ペアーズで有料会員になるなら、この料金体系がおすすめです。
なぜなら、多くの人が3ヶ月以内に出会っていたり、1ヶ月プランより安く利用できるからです。
- 男性なら・・・3ヶ月プラン
- 女性なら・・・無料会員
ここから、ペアーズの料金について詳しく掘り下げて紹介していきます。
男性が無料会員で、どこまで出来るかもも記載しています。
ペアーズの男性料金体系
ペアーズは、決済方法で料金に違いがあるので注意してください。
男性の基本料金体系はこちら。
料金は税込になります。
料金プラン | クレジットカード | Apple store | Google Play |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,480円 | 4,100円 | 4,100円 |
3ヶ月プラン | 2,480円/月 7,440円 |
3,400円/月 10,200円 |
3,400円/月 10,200円 |
6ヶ月プラン | 1,880円/月 11,280円 |
2,300円/月 13,800円 |
2,300円/月 13,800円 |
12ヶ月プラン | 1,380円/月 16,560円 |
1,650円/月 19,800円 |
1,650円/月 19,800円 |
料金プランを見て分かる通り、クレジットカードでの支払いが一番安くなります。
このペアーズの料金は、他の出会い系と比べて高いのか?それとも安いのか?
他の出会い系と比較して紹介します。
ペアーズと他の出会系の料金比較
出会い系アプリ・サイト名 | 1ヶ月利用料金 |
---|---|
pairs(ペアーズ) | 3,480円/月額 |
with(ウィズ) | 3,400円/月額 |
Poiboy(ポイボーイ) | 3,400円/月額 |
CROSS ME(クロスミー) | 3,800円/月額 |
ゼクシィ恋結び | 3,900円/月額 |
タップル誕生 | 3,900円/月額 |
mimi(ミミ) | 3,900円/月額 |
ラブサーチ | 3,980円/月額 |
Match(マッチ・ドットコム) | 3,980円/月額 |
ゼクシィ縁結び | 3,980円/月額 |
ブライダルネット | 3,980円/月額 |
Omiai(オミアイ) | 3,980円/月額 |
マッチアラーム | 4,000円/月額 |
Matchbook(マッチブック) | 4,100円/月額 |
youbride(ユーブライド) | 4,300円/月額 |
イヴイヴ | 3,600円/月額 |
※一部出会い系のみ紹介
平均すると3,500円〜4,000円が相場のようです。
ペアーズは、他の出会い系と比較して平均より少し安い料金体系のようです。
そんなペアーズは、無料会員でも一部機能が使えます。
有料会員に登録する前に、無料会員で使ってタイプの人がいたら課金というのもアリだと思いますよ。
ペアーズの無料会員で出来る事
ペアーズの無料会員では、7つの事が出来ます。
- ①相手の検索
- ②プロフィールや写真を見る
- ③いいね!・みてね!を送る
- ④コミュニティに参加
- ⑤マッチング
- ⑥メッセージを1通のみ送信
- ⑦直近5人の足あと確認
無料会員でもマッチングが可能です。
なので、有料会員になる前に「いいね!」を送りマッチングしてからの課金でもいいと思います。
また、有料会員にならないとメッセージを送ってラインに移行出来ないので、有料会員登録は会う為には必須です。
そんな有料会員では、無料会員以上にペアーズを活用できる機能が利用できるようになります。
ペアーズの有料会員で出来る事
ここでは、無料会員と違って有料会員になると利用できる機能について紹介します。
有料会員になるとこのような機能が利用可能になります。
- ①メッセージが送り放題
- ②相手のいいね!数がわかる
- ③フェイスブックを見る事ができる
ペアーズの有料会員になることで、一番大きなポイントはメッセージが送り放題ということ。
それ以外にも、相手の「いいね!」数がわかるため「いいね!」をあまり貰っていない人にアプローチが出来るのでマッチングがしやすくなります。
また、メッセージを2往復以上するとフェイスブックが公開可能になります。
こんなペアーズの有料会員ですが、オプション機能もあります。
別途料金がかかる為、使うべきか料金と合わせて紹介します。
プレミアムオプションは課金すべきか出来る事で紹介
プレミアオプションは、男性限定の無料会員でも有料会員でも使う事が出来る料金プランです。
そんなプレミアムオプションでは、このようなことが出来るようになります。
- メッセージの既読・未読が分かる
- メッセージの審査時間が短くなる
- 細かく絞り込み検索可能
- 毎月いいね!が50回分(2,000円相当)もらえる
有料会員より、出会いに期待出来そうな機能ですが積極的に短期間でマッチングしたい人以外は特に利用の必要のない機能だと思います。
なぜなら、これから紹介する料金が有料会員の料金にプラスされ掛かるからです。
ちなみに、無料会員がプレミアムオプションに入ってもメッセージは変わらず1通のみしか送れません。
クレジットカード | Apple store | Google Play | |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 2,980円 | 4,100円 | 3,000円 |
プレミアムオプションは、この1ヶ月プランのみです。
毎月この金額が有料会員の料金にプラスされるのはキツいと思います。
出会いたいけど、できればあまりお金をかけずに出会いたいものですよね?
ペアーズの女性料金体系
女性の料金体系は、この2つがあります。
- ①無料会員
- ②レディースオプション・・・月額2,900円
基本的に女性は、無料ですべての機能が使えるので無料会員でいいと思います。
積極的に出会いを求めに行きたいという人のみ、レディースオプションを使ってもいいでしょう。
レディースオプションは課金すべきか出来る事で紹介
レディースオプションでは、このような事が出来ます。
- 毎月いいね!が50回分(2,000円相当)もらえる
- オンライン・オフラインが分からなくできる
- メッセージの既読・未読が分かる
- 細かい絞り込み検索ができる
無料会員の場合、毎月30いいね!しかもらえません。
積極的にアプローチしたい人には、50いいね!の付与は大きいです。
また、オンラインか分からなく出来るため自分のペースでメッセージが返信可能。
人気急上昇中・メッセージ好き・Facebookの友達が多い順などで検索も出来るようになるので、ライバルが少ないタイプの人にアタックしやすくなります。
ここまで男性と女性の料体系について紹介してきました。
男性と女性で料金によって出来ることが理解できたところで、ここからは男女ともに共通して関係のあるペアーズポイントについて説明していきます。
ペアーズポイントとは
ペアーズポイントとは、いいね!と交換したりアプローチを強めるのに使うポイント。ポイントの購入可能。
ペアーズポイントを使うとこのようなことが出来るようになります。
-
- 1ポイント⇨1いいね!と交換
有料会員で30ポイントもらえますが、いいね!が足りない時に交換して使えます。
-
- 3ポイント⇨1メッセージ付きいいね!と交換
メッセージと一緒にいいね!を送れる為、返信がもらいやすくなります。
-
- 5ポイント⇨みてね!で自分の存在をアピール
いいね!を送っても反応がない人の、おすすめ枠に最大3日間表示できる
このようなことが、ペアーズポイントで可能。
思うように出会えない時には、活用できるポイントです。
そんなペアーズポイントは、購入可能なので料金体系を紹介します。
ペアーズポイントの料金
ペアーズポイントの購入料金はこちらです。
10ポイント | 980円~ |
---|---|
20ポイント | 1,780円~ |
30ポイント | 2,480円~ |
40ポイント | 3,280円~ |
50ポイント | 3,980円~ |
100ポイント | 6,980円~ |
500ポイント | 34,880円~ |
使い方次第で、出会いやすくなるペアーズポイントを高いと思うか安いと思うかはあなた次第!!
購入のしすぎでお金がなくならないように注意してください。
そんなペアーズポイントは、少しづつですが無料でもらえます。
無料でペアーズポイントがもらえる!?
1ポイント約100円のペアーズポイントを無料でもらう方法はこちらです。
-
- ①ログインボーナス
ログイン日数によってもらえるポイントが変わってきます。
毎日1日1ポイントもらえ、3日連続で5ポイント、1ヶ月連続ログインで50ポイントもらえます。
-
- プロフィールを全て入力する
プロフィールを全て入力することで、ペアーズポイントを5ポイントもらえます。
-
- レビュー
レビューを書くと5ポイント貰えます。
レビューを書く時には、本人とバレなさそうか注意して書きましょう。
無料でもペアーズポイントは貰えるので、貰ったポイントで足らない場合に課金することをおすすめします。
プライベートモードとは?
ペアーズを利用していることがバレにくい機能こそ「プライベートモード」。
料金が2,480円かかりますが、このようにバレる可能性を少なくすることが出来ます。
- 「いいね!」を送った人と「マッチング」した人だけにプロフィールを見せれる
- 「足あと」が残らない
- 検索結果でプロフィールが見えない
この3つであなたがペアーズを使ってることがバレにくくなります。
また、女性の場合は大量の「いいね!」を送られてくる心配が無くなります。
ペアーズで途中退会した場合返金は可能?
途中でいい相手が見つかり退会したい時に退会しても返金はされません。
なので、料金体系選びは慎重に行ってください。
ちなみに、おすすめの料金体系はこちらです。
- 男性・・・3ヶ月プラン
- 女性編・・・無料会員
ペアーズの料金体系おさらい
ここまで、ペアーズの料金体系について紹介してきました。
さいごにペアーズの料金体系おさらいして終わりたいと思います。
男性の料金体系
料金プラン | クレジットカード | Apple store | Google Play |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,480円 | 4,100円 | 4,100円 |
3ヶ月プラン | 2,480円/月 7,440円 |
3,400円/月 10,200円 |
3,400円/月 10,200円 |
6ヶ月プラン | 1,880円/月 11,280円 |
2,300円/月 13,800円 |
2,300円/月 13,800円 |
12ヶ月プラン | 1,380円/月 16,560円 |
1,650円/月 19,800円 |
1,650円/月 19,800円 |
女性の料金体系
- ①無料会員
- ②レディースオプション・・・月額2,900円
個人的には、男性は無料会員になってマッチングしてから有料会員に、女性は無料会員のままが一番料金を抑えられいいと思います。
<<ペアーズについて紹介している記事も読んでみませんか?>>